それでも、僕はこの道を選んだ。

多様な価値観を認めよう、そして自分の価値観を軸に生きていこう

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

STAP細胞から考えられる未来の医療

「あの日(著書。小保方晴子)」を読んでいます。その中で共感出来る一文がありました。それが我々の病気の治療の大きく変えるきっかけを秘めていると思いました。今日はまずSTAP細胞が考え出された時の根本的な考え方についてのお話です。 通常では、核から…

何でも遺伝のせいにするのやめませんか

上記の図は細胞A:繊維芽細胞、細胞B:T細胞という2つの細胞を用いて実験された結果である。 多くの医者が病気になっていく原因は"遺伝"であると答える。でも、本当にそうなのだろうか。"遺伝"っていう理由をつければ何でも丸く収められてきた現代人。もち…

変化することを楽しむ技術

"最年長表彰台記録を更新し続ける葛西紀明"上記のように30年間でこれだ大きく変化してきたジャンプ競技。その変化についていけずに引退した選手は数多くいたと思います。 「変化を恐れないから継続できる」と葛西紀明は言ってました。 そんな彼にも挫折はあ…

たかが携帯でしょ?

今日は携帯をシンプルに安く使用していくために僕が行っている方法をお伝えします。シンプルに使うための僕なり条件①iPhoneを使う②端末をゴチャゴチャ変えない。 条件①iPhoneを使うとなぜシンプルに使えるか。理由は2つ。⑴セキュリティを考える必要性がない…

いつまでLINEに貢ぐつもり?

いい加減LINEに貢ぐのやめようよ。 facebookメッセンジャーに乗り換えた方が楽しいよ。 先日、iPhoneを新品交換してもらった。 それの概要について明日お話しいたします。 新品交換した結果、3日ほどLINEにログイン出来ない日が続きました。 その際にfacebo…

聞いててつまらない情報を提供しくない人へ

”「誰」に対して提供したいのか” を明確にするとつまらない情報にならないと僕は思いますよ。 例えば、僕らのような薬剤師に対して伝えたい情報なら のような感じです。 プレゼンや勉強会に行って、 一番聞きたいのは演者の考え。 それに対して、一般の人に…

幸せの割合は、増幅させるより変化させる事が大変

理想のA君を追いかけてるC君。でも、ぼんやりと考えているだけでは絶対にA君には変わる事ありません。たとえ10年経っても変わる事はありません。コツコツ続けていけば、健康マニアでも突出した部分があれば、飛躍して絶大な信頼を得てその道のプロになる事は…

限りある時間の使い道

"幸せに感じる要素" これが、今現在どういう割合なのか? 今一度考えてみた。 ・C君の場合 →健康と能力開発について考えたりするのが好き。 ちょっとした健康オタクみたいなタイプなのかな。 ・Bくんの場合 →仕事が大好きなタイプ。寝る間を惜しんでも毎日仕…

平常心を保つ技術とは??

メンタルコーチに対して否定的だった五郎丸選手。 メンタルコーチって心の問題だからそれっぽいこと言ってるだけでしょう? そんなものにコーチ代支払って雇うことに意味あるの?? とまでは五郎丸選手は言ってません(笑) でもそう思う方もいると多いと思…